女性が活躍する社会になりましたが、頑張りすぎて、身体の変化に
そんな頑張る女性を少しでも癒すための鍼灸院を始めました。
また、仕事をしながら妊活する方もふえていますが、
実際、妊活をはじめると初めて聞く言葉に対応できず、
また、友人などに気軽に話せないこともあり、
東洋医学には、生活習慣や四季折々の過ごし方、
病院や薬では解決しなかったことや、不安な気持ちやストレスを気
働く女性の体のメンテナンス、妊活、出産、産後(育児疲れ)、
[休日] 火曜日、金曜日
小さい頃から身近に“はり““きゅう“があり、
専門学校卒業後、地元の鍼灸整骨院で指圧技術を習得しました。
日々患者様と向き合う中で女性特有の症状に悩まれている方が多く
プライベートでは二人の娘の母です。
妊娠中にはつわり、静脈瘤、足のつり、逆子、予定日超過、産後には乳腺炎、第二子を出産する際にはVBACを経験しました
どのマイナートラブルも鍼灸治療を施すことで症状が軽減すること
自身の経験を生かし妊娠前から出産まで不安を感じている女性のお